二の腕だけが太いのはリンパのせい!?リンパの流れが悪くなる原因って!?
ぷよぷよ二の腕で肩を出せない!二の腕が冷たくて肩コリがヒドイ!
カラダが細くても二の腕が悩みの女性は沢山いますよね。
ぷよぷよ二の腕の正体はセルライト。
脂肪と老廃物が絡んだセルライトは運動だけでは、なかなか落ちません。
そこで二の腕やせに有効なのが、リンパマッサージです。
リンパは老廃物や細菌をカラダの外に出そうとする、とても重要な役割を持った液体を持つ管状のモノ。
血液と似たイメージがありますが、似て非なるものなんです。
そもそもリンパは血液と違って筋肉を通して自発的に流れるもの、と言われています。
血液は心臓がポンプとなって流れますが、リンパは血液より細く2倍も長いので、滞りやすいのですね。
その長さは血液が地球2.5周に対して、リンパは地球5周もの長さと言われています。
また、血液が全身を循環する速さは1分間に1周に対して、リンパは1分間に30cm前後。血液と比べてもゆっくりなんですね。
当然、リンパの流れは悪くなりやすいです。その主な原因は、
- 冷え性
- 運動不足
- 加齢
- ストレス
などが考えられます。
リンパの流れを良くする解消法としては、
- 入浴中のマッサージ
- ツボ押し
- 軽い運動
など。これら@〜Bを実践して、二の腕やせに成功しちゃいましょう。
どうして二の腕が太くなる!?リンパと脂肪の関係のわかりやすいイラスト付き
二の腕やせをするために、欠かせないリンパの流れ。
リンパとひとことに言っても、リンパ管やそこを流れるリンパ液、リンパ節があります。
内臓や皮膚、カラダ中に網の目状に広がっています。
そのリンパ管の長さは地球5周と言われる長さです。
※細胞を含んだ液体を回収する役割があります。
リンパ管で回収された液体です。
1分間に約30cmほどしか動かずゆっくりとした動きです。
リンパ管が集まる場所です。
カラダを守る成分を作ったり、細菌の処理をしている場所でもあります。
リンパ管、リンパ液、リンパ節の役割
リンパ管は血液から外に出た液体を回収して血液に戻す役割があります。
血液から外に出た液体は細胞を通りリンパ管へと流れますが、細胞を含んだ液体をリンパ管は回収します。
細胞の中にはガン細胞や脂肪細胞もありますよね。
これら細胞を含んだ液体を浄化するためにリンパ管へ送られ、リンパ液で運び、リンパ節でキレイにする、と考えられています。
だから、
リンパを流す
↓↓
中からキレイになる(デトックス作用がある)
ということになるんですね。
二の腕に脂肪がたくさんあると脂肪を含んだ液体がリンパに流れるので、そこを早く流してデトックスを成功させよう!ということになります。
リンパの流れを良くするストレッチのやり方はこちらにまとめているのでご参考くださいね。
おすすめ関連ページ